三世代の胃袋をつかむ味。
トラットリア トレンタ TEXT/REINA ABE, PHOTO/NAOKO TAKAHASHI銅板のような風合いの、ちょっと重ためのドア。中に入れば、赤いギンガムチェックのテーブルクロスが気どらない雰囲気です。後ろできゅっとまとめた一つ結びが印象的な、シェフの松島さん。ランチもディナーも大賑わいとなる「トラットリアトレンタ」で、すべての料理を手がけています。高校2年生のときにはすでに「自分のイタリアンレストランを開く」と宣言し、大学を卒業するとレストランで働きはじめ、1984年に独立してお店をオープン。イタリア語で「30」を意味する「トレンタ」は、そのときの年齢にちなんで名づけました。開店以来ずっと通い続けるお客さんも多く、今やそのお子さんやお孫さんが友人とともに訪れるそうです。
「素材にそれほど強いこだわりはない」と言いますが、肝となるパスタ、オイル、チーズはもちろん吟味して決めたもの。イタリア在住の日本人コーディネーターを通じて現地から仕入れています。名物「モンテマーレ」は、たっぷりの魚貝ときのこの旨みが中太麺と絶妙にからみ合うスパゲッティ。いかは国産、あさりは契約している道東のチリップ産を使用。味付けは塩とこしょうのみというシンプルさです。添えてあるレモンをひと絞りすれば、それぞれの素材の味が際立ちつつ調和。ボリューム満点ながら、最後までするすると食べ進められます。野菜を使った料理も評判で、15〜16種類の新鮮な野菜を塩とオリーブオイルでさっと和えた「野菜の前菜」は特に根強い人気。時期によっては石狩の契約農家から野菜を仕入れています。
電車通りに面したビルの2階に店を構えて31年。同じフロアでは実に8店も入れ替わっているそうです。そんな中でもモチベーションを切らさず、ホールを担当する奥様や、味覚センスの鋭いお客さんの表現を参考にしながら、トレンタでしか味わえないおいしさを進化させてきました。そのレシピをホームページで惜しげもなく公開しているところにも人柄があらわれます。お正月には、早く料理が作りたくて休み明けが待ち遠しくなるという松島さん。カウンター横の黒板にずらりと並ぶメニュー名も、最近導入したばかりというワインサーバーに手書きしたワインの説明も、どこか楽しげ。今度来るときは何にしよう、そんなふうに信頼してしまうお店です。